ニュース女子のつぶやき

ニュース女子のつぶやき

ググるの大好きブロガーあやです。気になったことはすぐググりトップニュースは毎日チェック!!そして、ついたあだ名はニュース女子(;´・ω・)いろいろなことをつぶやきます☆

投資信託で騙された!!?デメリットやランキング、ブログをまとめてみた

こんにちは、あやです。
最近私の周りで投資信託について聞くことがあって、投資については全く知らなくて
これを機にググってみたんですが、騙されたって言葉が結構出てきて気になったので
今回は、"投資信託で騙された!"なんてことにならない為に、まとめてみようと思います!

まずは・・・

"投資信託で騙された"というご家族の話から

 『大手銀行に母親が騙されたと憤り 投資信託を購入させられ2000万円損失』

news.livedoor.com


損失2000万円だなんて恐ろしすぎます。しかも、お母さんは自分が騙されたなんて一ミリも思ってないということ。この体験談を読むと、高齢者だからということもあるけど、大手銀行ということは長年に渡り国民のお金を管理してきてるし、みんな信用してるものですよね。その信用を逆手にとって裏切ってくる人の気が知れないです。現在では金融庁「顧客本位の業務運営」といった7つの基本原則を作ったので、以前よりは騙された方も減少してきていると思いますが、みなさんも本当に気をつけてください!

必ず身内に相談することが、回避できるポイントだと思います。 

そもそも投資信託とは??

英語に訳すと「investment trust(インヴェストマント トラスト)」
investmentは「投資」、trustは(…に対する)「信用」だそーです!

英語はさておき、投資信託って名前だけ見るとなんか難しい感じしますけど、
信託(しんたく)とは信じて託すこと。お願いすること。
投資(とうし)は利益を得る目的で事業などに資金を出すこと。

つまり投資信託って『専門家を信じて投資を託す』といった意味になります。

【儲かる仕組み】
①投資家が投資信託にお金を預ける

ファンドマネージャーが株や債券など複数の商品に投資

③投資が成功、収益が入ってくる

投資信託のお金が増え、投資家のお金も増える

デメリットは?

このブログにたどり着いた方は、投資信託に興味があるまたはやりたい方が多いと思うんです。
なのでメリットの部分ではなく騙された!なんてことのないように"デメリット"の部分をまとめてみました。

◆手数料などといった様々な費用がかかる
【販売手数料】

投資信託を購入する時に支払わなければならない手数料のこと。
一回の投資信託で数千円も払わなければならないってなかなか厳しいですよね・・・
ですが最近では"ノーロード投資信託"といった手数料が無料のものも出てきたようです。

※証券会社を見極めると安く購入できる!?といった関連サイトを見つけたのでURL張っておきます。
『投資信託の手数料ってどこで購入しても同じ?安く購入するには?』

【運用管理費用】

投資信託を持っている期間、財産の中から毎日支払う費用のこと。
ファンドによって差があるが年率○%という形でそれぞれ決まっているんですが、どうやら儲かっているときも損しているときも、持っている限り「運用会社」「販売会社」「受託会社」へ支払わなければならないようです。これって結構負担になってきますよね。

【信託財産留保額】

投資信託を解約するときに投資家が支払う費用のこと。
投資信託の種類によって差し引かれる金額は変わってきて平均0.3%といった形らしいです。
ですが、差し引かれない投資信託も多くあるみたい!

◆元本保証がない
皆さん普段利用している銀行預金では、預けた分は必ず引出しができますが、投資信託は元本割れの可能性があります。つまり、運用が上手くいかず購入時よりも値下がりした場合は購入額よりも売却額が下回る為、損をしてしまいます。


デメリットはありましたが、うまいこと"無料"の会社を見つけていけると解消することができるみたいですね。

ランキングをまとめてみた

2017年度に出されたファンドオブザイヤーランキング☆

1位【楽天・全世界株式インデックス・ファンド】
2位【<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド】
3位【楽天・全米株式インデックス・ファンド】
4位【野村つみたて外国株投信】
5位【eMAXIS?Slim?バランス(8資産均等型)】
6位【ひふみ投信
7位【eMAXIS?Slim?新興国株式インデックス】
8位【たわらノーロード先進国株式】
9位【バンガード・トータル・ワールド・ストックETF
10位【iFree?S&P500インデックス】

参考:投資信託ランキング - 個人投資家に人気のファンド

 

"楽天"が1位の理由は!?
楽天証券の取り扱ってる投資信託の数は2,600本。買付手数料(運用管理費用)が無料のノーロード投資信託も1,300本以上と、業界でもトップレベルの数なんだそう!
それに低コストインデックスファンドを含めた投資信託保有するだけでポイントが貰えるため、お得に購入することができます!

~おすすめポイント~
投資信託の取り扱い数はネット証券でもトップレベルと充実
投資信託保有しているだけで楽天スーパーポイントが毎月付与
投資信託の積立は100円から可能
投資信託の購入に楽天スーパーポイントが利用可能
楽天銀行との連携で普通預金金利メガバンクの100倍!
楽天カードとの連携で投資信託の積立で1%のポイント獲得

money-knowhow.com

ブログに注目!?

実際に投資信託をしている方々の、おすすめ銘柄や騙されない方法、低コストでできる投資など、投資家の生の声も聞けて、効率よく勉強できるといった個人ブログが人気とのことで調べてみました♪

◆『20代が個人で資産運用してみるブログ(投資金額が1000万円突破)』
本などでおすすめされている銘柄はどうなのか?良いのか悪いのか?を検証したブログ。なかなかみっちり書いてあって分かりやすかったです。

参考:https://investment20.biz/archives/1130

◆『羊をかぶったライオンのブログ』
資産運用やみなさん一度はしてみたいと思ったことがあるのではなかろう副業など、お金の話が多く書いてある初心者におすすめなブログです。

参考:https://www.income-carnival.com/entry/toshi-shintaku2

◆『サラリーマンが株式投資セミリタイアを目指してみました。』
株式投資で年利回り30%をキープして2020年には2億円達成を目指している!という方のブログ。

参考:http://blog.livedoor.jp/kabu2oku/

◆rennyの備忘録
保有しているファンドのことや気になっているファンドなど、勉強になることがたくさんありそうです!

参考:http://renny.jugem.jp/

◆お金に生きる
投資信託人気ブログランキングで1位になってました!お金に関することを書いてあります。

参考:https://ideco-ipo-nisa.com/


そして皆さん、ほぼ毎日投稿されているのでリアルタイムで情報が知れるっていうところがいいですよね。参考になります!


最後に・・・気に入ったことわざを見つけたのでメモっておきます笑

"卵は一つのカゴに盛るな"
これは資産運用に関することわざの1つで、全ての卵を1つのカゴに盛っていた場合、そのカゴを落とせば全ての卵が割れてしまいますが、いくつかのカゴに分けて卵を盛っていれば、カゴの1つを落としても全ての卵を割ってしまうことは避けられる、という教えだそうです!

 

今回まとめた投資信託株式投資、FX取引など様々な資産運用がありますが、
大切なのは「投資場所や時期などを分散させること」なのですね

騙された(´;Д;`)なんてならない為にも、しっかり学んで作戦を練っていきましょう。
ではまた~!

.....