ニュース女子のつぶやき

ニュース女子のつぶやき

ググるの大好きブロガーあやです。気になったことはすぐググりトップニュースは毎日チェック!!そして、ついたあだ名はニュース女子(;´・ω・)いろいろなことをつぶやきます☆

【鳥よけ効果◎!】ベランダの鳩やカラスで悩む人必見!忌避剤の効果は?

こんにちは、あやです(*^-^*)

私の実家では、ここ半年前くらいから母がベランダ菜園で野菜を育てているのですが、最近そのせいか、鳩などの鳥がたくさん野菜目当てで来るので困っているそうです😥

鳥がベランダに来るとせっかく育ち始めた野菜の芽や葉っぱなどを食べられてしまうのはもちろん、ベランダに糞が落とされるなどいろいろな被害があると言われていますよね。

母は鳥よけ対策としてキラキラしたCDをつるしてみたらしいのですが、すぐに慣れてしまってほとんど効果がなかったのだそう。

そこで、他に何か方法はないのか母に聞かれたのでネットで調べてみたところ、鳥用の忌避剤が鳥よけに良いらしいという情報をゲットしました👀

 

そこで今日は、ベランダの鳥被害を防ぐのに効果があるという鳥よけの忌避剤の特徴や選び方についてお話します。

ベランダに鳥が寄り付かないようにした方がいい理由

鳥が家のベランダに来るなんて素敵、と思われることもありますが、実際はそんなロマンチックな話ではありません。

ベランダに鳩やカラスなどの鳥がベランダに寄り付くようになると、さまざまな生活被害を引き起こします。
では、具体的に鳥による生活被害にはどんなものがあるのかご紹介します。

 

鳥の糞による被害

鳥被害でまず挙げられるのは、冒頭でもお話しした、鳥の糞による被害です。

ベランダに鳥が頻繁に来るようになると、手すりや床などが大量の糞で汚れてしまいます(全然ロマンチックじゃありませんね💦)。

しかも鳥の糞は、乾燥して固まると掃除して取り除くのがとても大変!
その上、鳥の糞はただ汚いだけでなく病原菌が含まれている可能性があったり、アレルギーの原因となったりするなど私たちの体に悪影響を及ぼすこともあるそうです😱

また、鳥の糞はコンクリートや金属を劣化させる成分を含んでいるのだとか!
面倒だからと放置しておくと建物寿命にも影響してしまうので、見つけたらすぐ取り除きましょう。

また、鳥がベランダに頻繁に来るようになり軒下などに巣を作られてしまうと、余計に糞が落ちてくる回数が増えるので、巣を作られる前に鳥よけ対策をしっかりおこなっておくことが大事です。

鳴き声による生活被害

カラスなどの鳥は鳴き声がうるさく、ベランダに住み着くようになると騒音から近所迷惑になってしまいます。

それだけでなく朝早くからの鳴き声に悩まされることで不眠症やストレスなどの症状に悩まされることも珍しくありません。

ベランダの鳥よけには忌避剤がおすすめの理由

鳥には帰巣本能があるので、一度その場所が気に入ると毎日のように来てしまうことも。

そのため、鳥よけの手段としてよく使われる「CDをつるしておく」などの簡単な対策はすぐ慣れてしまい、効力を成さなくなってしまいます。

そこで鳥よけにおすすめなのが、「忌避剤」
忌避剤には鳥に不快感を与える成分が入っていて、鳥を殺すことなく自然とベランダに寄り付かせなくなる効果があるのだとか。
鳥の生活被害から解放されたいという方には、ぜひ試してもらいたいアイテムです(*'ω'*)

鳥よけの忌避剤の選び方

鳥よけの忌避剤は、スプレータイプ、ジェルタイプなどさまざまな種類が出ているので、使用する場所によって最適なものを選ぶと良いでしょう。

とはいえ、どのタイプを使ったらいいかって自分で判断するのは難しいですよね。

そこで今回はニッショウ機器から販売されている「鳥さん避けテクシリーズ」がバリエーション豊富でよさそうだったので、こちらの忌避剤から最適なタイプをご紹介します。
ちなみに「鳥さん避けテクシリーズ」は環境に配慮した成分が使われた忌避剤なので、だれでも安心して使えるアイテムですよ♪

www.nissyo-kiki.co.jp

 

スプレー型

鳥さん

画像:避けテク.com

手軽に使いたい人におすすめなのはこのタイプ。

鳥が来る場所にスプレーするだけなのでとっても簡単!
効果持続期間は約1ヶ月~3ヶ月程度です。

ただし雨が続くなど、環境によっては効果が目安期間よりも早く切れることがあるため、雨の日をさけてスプレーし直した方がいいでしょう。

推奨場所はベランダの手すりや樹木など。
鳥が止まる場所にはたっぷりスプレーするのがおすすめです。
※環境にやさしい成分を使用していますが、ベランダ菜園などを行っている場合は支柱にスプレーするなど、農作物に直接かけないようにしてください。

 

ジェル型

鳥さん避けテクジェル

画像:避けテク.com


こちらも効果持続期間は約1ヶ月~3ヶ月程度だそうです。

使用に向いている場所は、畑や樹木の幹、倉庫、商業施設、住宅のベランダなど。
スプレーよりもピンポイントで塗布したい場合に向いています。

※環境にやさしい成分を使用していますが、ベランダ菜園などを行っている場合は支柱に塗布するなど、農作物に直接かけないようにしてください。

 

 

シート型

鳥さん

画像:ニッショウ機器株式会社


「鳥さん避けテクシリーズ」の忌避剤シート は、シールをはがして貼るだけでOKなので、簡単に設置できるのが嬉しいところ。

 

こちらも約1ヶ月~3ヶ月程度効果が持続します。
スプレー型やジェル型と同様に、鳥が留まるベランダの手すりに設置するのがおすすめです。

その他、カラスが荒らしがちなゴミ集積場にはプレート型やネット型を設置するのが良いようです。
特にネット型は他のタイプと違い約6ヶ月~1年効果が持続するようなので、ゴミ置き場の鳥被害を減らしたいならネット型をおすすめします。

 

鳥よけ忌避剤をベランダで使用する際は糞などの汚れを落としてから!

忌避剤を使用する場合は、ベランダの手すりや床に付着した鳥の糞は除去しておきましょう。
鳥は自分の匂いのついている部分には帰巣本能が働くため効果が薄れてしまいます。

また、鳥の糞をそのままにしておくと、乾いた糞に含まれる病原菌が空気中に舞ってしまい、それを吸い込むとぜんそくや肺炎などが引き起こされる可能性も。
面倒でもしっかり汚れを落としてから使用しましょう。

ニッショウ機器の「鳥さん避けテクシリーズ」では、空気を媒介にして鳥の糞から拡散されてしまう病原菌などを殺菌、防臭、溶解洗浄し、帰巣本能の遮断をしてくれるクリーナーも販売しているので、気になる方はチェックしてみてください(^^♪

鳥被害は侮れない!生活被害がひどくなる前に対策しよう

ベランダ菜園は楽しいし野菜や果物が取れるので家計も助かりますが、作物を狙って鳥が増えるリスクもあるので早めに鳥よけ対策をしておくことに越したことはありません。

今日ご紹介したニッショウ機器の「鳥さん避けテクシリーズ」忌避剤は、環境に配慮しながら簡単に鳥を寄せ付けなくしてくれるのでおすすめ。
もしすでに鳥被害に悩まされている方や、これからベランダ菜園を初めてみようかなと考えている方は簡単に鳥よけができる忌避剤で鳥よけ対策してみてはいかがでしょうか。